初回無料体験申し込み

CASE STUDYご指導例

よくあるお悩み
Case 01
カウンセリングに基づいて、一人ひとりに寄り添ったトレーニングプログラムをご提案します。
姿勢を整え
代謝アップ&脂肪燃焼

筋トレ前のウォーミングアップを兼ねて姿勢を整えるストレッチを行い必要な筋肉を伸ばします。

フォースタンスストレッチ

下半身や背中など大きな筋肉を鍛えるトレーニングで、消費カロリーを増加させ代謝を上げます。

ブルガリアンスクワット

無酸素運動と有酸素運動を交互に実施するサーキットトレーニングで、脂肪燃焼を促進させます。

スクワット
ステップ台運動

三食+補食(おやつ)で低脂質ながら糖質はこまめに摂取し、血糖値を安定をさせます。

睡眠不足は副腎疲労につながり、減量の妨げとなるため、サーカディアンリズムに合わせた規則正しい生活を指導します。

今だけ体験無料
初回体験を申し込む
Case 02
カウンセリングに基づいて、一人ひとりに寄り添ったトレーニングプログラムをご提案します。
根本から整え
繰り返さない身体へ

肩甲骨のストレッチを行い、肩甲骨の動きを改善させることで、肩の痛みを軽減させます。 その他、肩こりを誘発させる筋肉をリラックスさせるマッサージを実施します。

トレーナーによるパートナーストレッチ

下腹部の力を鍛え、正しい姿勢を維持することで、反り腰などの改善につながります。

90/90 ヒップリフト

床や壁などを押しながらしっかりと背中を丸められるようになることを目指します。そうすることで姿勢は整い、肩こりや腰痛を根本から改善します。

ファーストポジション

大豆製品、甘栗、ほうれん草、アーモンドなどマグネシウムを含む食品を多く取り入れることで、筋肉をリラックスさせます。

正しい呼吸法(呼吸数をコントロール)を指導し、肩回りや腰に負担のかからない呼吸を習得することで、肩こり・腰痛の改善を目指します。

今だけ体験無料
初回体験を申し込む
Case 03
カウンセリングに基づいて、一人ひとりに寄り添ったトレーニングプログラムをご提案します。
鏡に映えるラインを作る
集中アプローチ

上腕三頭筋を効果的に鍛えることで、二の腕のたるみを解消し、引き締まった腕を作ることができます。

フレンチプレス

上腕三頭筋は、肩の位置を正常に保つ役割をもっているので、トレーニングすることでシェイプアップだけでなく姿勢改善にもつながります。

ライイングトライセプスエクステンション

筋肉は特定の部位を鍛えられる一方で、脂肪は特定の部位だけ落とすのは難しいので、体脂肪を減少させる栄養指導を行います。

気になる部位だけでなく、肋骨や骨盤も整えることで全体的なシルエットがきれいに見えるので、自宅でできるホームエクササイズをご提案します。

今だけ体験無料
初回体験を申し込む
Case 04
カウンセリングに基づいて、一人ひとりに寄り添ったトレーニングプログラムをご提案します。
もうごまかさない
根本からの体調リセット

呼吸を正しくすることで、睡眠の質や身体の緊張状態を改善し、快適な日常生活を送れるようになります。

10-10-10 ブリージング

背中を丸めることで正しい姿勢を保持するための筋肉が鍛えられ、呼吸がしやすくなります。正しい呼吸とあわせて実施することで、脳に酸素が十分に行き渡りすっきりした気分になります。

キャットバック

低血糖や貧血など、女性に多い症状に対して必要な栄養素や避けるべき食品などをピンポイントでアドバイスします。健康診断の結果をご提出頂くと、採血結果からより詳しい栄養指導が可能です。

日常的に不調がある場合は、激しい運動は適していないので、食生活と睡眠を整えることにフォーカスして指導していきます。

今だけ体験無料
初回体験を申し込む
体験予約を申し込み

Trial lesson夏キャンペーン中のため入会金と初回体験が今だけ無料

まずはお気軽に初回体験を

初回無料体験を申し込む